現在位置: トップページ > 会社情報 > 会社沿革

備後撚糸 会社情報

備後撚糸株式会社 会社沿革

備後撚糸株式会社の会社沿革です。近年、和紙糸の開発により、撚糸加工業を核とした「糸からモノを考える」新商品開発への動きが活発になってきました。

備後撚糸株式会社 会社沿革 創業~昭和期

備後撚糸株式会社 会社沿革
年代 当社の歴史 世間では・・・(Wikipediaより引用)
1927年9月
(昭和2年)
先々代社長 光成源一が福山市に創業
  • 健康保険法施行。給付開始
  • 三越呉服店で日本初のファッションショー開催(水谷八重子・東日出子らがモデル)
  • 上野・浅草間に日本最初の地下鉄が開通
1929年
(昭和4年)
社員用住宅 5棟建設
  • 初のターミナルデパート、阪急百貨店が開店
  • ニューヨーク証券取引所で株価が大暴落。世界恐慌の引き金となる(ブラック・サースデー)
1943年
(昭和18年)
備後撚糸有限会社を設立
  • 首相の権限強化などを含む戦時行政特例法・戦時行政職権特例等公布
  • 木炭および薪が配給制に移行
  • 衣料簡素化の実施決定
1945年5月
(昭和20年)
現在地(福山市芦田町)に移転
  • 米軍が広島市へ原子爆弾投下
  • 第2次世界大戦 終戦
  • GHQ、財閥解体など決定
1960年5月
(昭和35年)
光成源一 広島県撚糸工業組合初代理事長に就任
  • ダッコちゃん発売(180円)。大ヒットする
  • ソニーが世界初のトランジスタテレビを発売
  • 日本でカラーテレビ本放送がスタートする
1963年4月
(昭和38年)
備後撚糸株式会社を設立
  • 名神高速道路の栗東~尼崎が開通(日本初の高速道路)
  • ニセ札防止のため新千円札(伊藤博文の肖像)発行
  • 宮城県古川農業試験場で、新品種の米、ササニシキ開発
1966年
(昭和41年)
光成一志 備後撚糸株式会社 2代目代表取締役社長に就任
  • 日本の総人口一億人突破
  • ビートルズ来日
1972年8月
(昭和47年)
MTワインダー・RTワインダー設置
  • アメリカから日本へ沖縄返還、沖縄県発足
1974年1月
(昭和49年)
光成源一 勲五等瑞宝章受賞
  • セブン-イレブン東京都江東区に第1号店を出店
  • 「ベルサイユのばら」が宝塚大劇場で初演を迎える(大ヒットになり、以後宝塚歌劇団の代表作の一つに)
  • ハローキティ誕生
1975年6月
(昭和50年)
光成一志 広島県撚糸工業組合5代目理事長に就任
  • 広島、球団創設以来26年目で初優勝。古葉竹識監督就任1年目での快挙
  • 広島県を放送エリアとするテレビ新広島(フジテレビ系)が開局
1980年7月
(昭和55年)
スチームセッター(芦田製作所製)設置
  • 広島市が10番目の政令指定都市になり、中区・南区・西区などの区が設置
  • 黒澤明監督作品「影武者」がカンヌ映画祭グランプリを受賞
  • 日本の自動車生産台数が世界第1位に

▲ ページ上部へ

備後撚糸株式会社 会社沿革 平成元年~現在

備後撚糸株式会社 会社沿革
年代 当社の歴史 世間では・・・(Wikipediaより引用)
1989年
(平成元年)
光成猛 専務取締役に就任
  • 漫画家・手塚治虫が死去
  • 消費税施行(税率は3%)
  • 松下電器創業者・松下幸之助が死去
1990年3月
(平成2年)
ダブルツイスター 4台設置
  • TBS、人気ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」放送開始
  • バブル崩壊始まる
1992年
(平成4年)
光成猛 備後撚糸株式会社 3代目代表取締役社長に就任
  • 東海道新幹線で「のぞみ」の運転開始
  • 高エネルギー物理学研究所の森田洋平博士が日本最初のホームページ(KEK Information) を公開
1993年1月
(平成5年)
RTワインダー 120錘設置
  • Jリーグ開幕
  • 小学生男子を中心にハーフパンツが定着。長ズボンに駆逐されつつあった半ズボンがほぼ消滅した
  • 女子高生を中心にルーズソックスが現れる。この頃はあまり普及せず、爆発的流行に至ったのは1996年頃
1993年2月
(平成5年)
光成一志 勲四等瑞宝章受章
1993年7月
(平成5年)
村田 ミニワインダー 設置
1993年12月
(平成5年)
枷機 4台設置
1994年2月
(平成6年)
加美津 RTWコーン 3°30巻120錘設置
  • 関西国際空港開港
  • 広島市でアジア大会開催
1994年12月
(平成6年)
ドイツ製ダブルツイスター フォルクマン 128錘設置、加美津 大型6本合糸機(多本用) 3kg巻設置
1997年3月
(平成9年)
村田 合糸機 608型(フィラメント・ストレッチ用)設置
  • 消費税増税実施(3%から5%に)
  • 和物ブーム
  • 大型企業倒産・銀行破綻が相次ぐ
1999年5月
(平成11年)
光成猛 広島県撚糸工業組合8代目理事長に就任
  • EUの単一通貨ユーロがフランス・ドイツなど11カ国で導入(銀行間取り引きなどの通貨として)
  • ユニクロブーム
  • カリスマ美容師・カリスマ店員
1999年11月
(平成11年)
長府貫流ボイラー 設置
2004年1月
(平成16年)
「水撚り製法」開発
  • 消費税の内税(総額)表示の義務化
  • 日本で新紙幣発行。肖像画は、1万円札が旧紙幣と同じく福澤諭吉、5千円札が樋口一葉、千円札が野口英世
  • 改正道路交通法施行、運転中の携帯電話使用が罰則対象に
2004年6月
(平成16年)
合糸機(3本用) 設置
2004年10月
(平成16年)
「水撚り製法」 特許出願
2005年9月
(平成17年)
中国新聞に掲載
広島テレビ「TV宣言」放映
  • 自動車リサイクル法施行
  • 京都議定書発効
  • 個人情報保護法全面施行
  • 第2次小泉改造内閣 衆議院の解散(郵政解散)
  • ロハスが流行
2005年10月
(平成17年)
RCC「おはようラジオ」生出演
2005年10月
(平成17年)
広島県中小企業経営革新計画の承認を受ける
2005年11月
(平成17年)
「ベンチャーメッセひろしま」出展
2005年12月
(平成17年)
「ジャパンクリエイション2006」に和紙糸出展
2006年1月
(平成18年)
広島ホームテレビ「Jステーション」にて放映
  • ライブドア事件
  • 第1回ワールド・ベースボール・クラシックで、王貞治監督率いる日本が初代優勝。
2006年2月
(平成18年)
和紙乾燥機設置
2007年
(平成19年)
備後撚糸オリジナルブランド「BooNLIGHT - ブーンライト」「光」を立ち上げ
  • -
2007年
(平成19年)
和紙デニム生地がブランド「鬼ヶ島」の和紙デニム製品に採用
2008年1月
(平成20年)
IFF(インターナショナル・ファッション・フェア)に出店、広島テレビ「TV宣言」に電話で出演
  • -
2008年3月
(平成20年)
弊社の和紙デニム生地が「tomic jeans(トミックジーンズ)」に採用
2008年4月
(平成20年)
近鉄百貨店・阿倍野店での催事出店
2008年6月
(平成20年)
鹿児島・山形屋の催事出店
2008年7月
(平成20年)
通信販売に弊社オリジナルブランド「光」の和紙バッグが採用
2008年9月
(平成20年)
広島市で開催されたG8下院議長会議(議長サミット) の贈呈品に弊社生地を使ったメモホルダーが採用
2008年12月
(平成20年)
京都御池地下街「Zest(ゼスト)」に弊社の期間限定ショップをオープン

▲ ページ上部へ